TOP合格体験記合格体験記

2017年04月06日 木曜日 合格体験記     ( 合格体験記 )

☆T.A君(麻溝台高校)
日本社会事業大学社会福祉学部進学
アルバート進学ゼミは、生徒一人ひとりの学力・希望大学に合わせた指導を常に意識しながら、個別指導に近い少人数教育に力を注いでいます。授業の予習・復習をきちんと行い、課されたプリントを解く。私は塾で配られた課題以外はほとんど手をつけませんでした。日々の課題をこなすことが最も大切だと思ったからです。特に英単語・英熟語は回を重ねれば重ねるほど力がついてくるので、あきらめず根気よくこなしていくことが必要です。一年間一生懸命に勉強して自分の希望大学に入学できることを願っています。


☆Y.Y君(上鶴間高校)
法政大学理工学部進学
神奈川大学工学部合格
私は大学受験を成功させる一番大切なことは、自分で予定を立てることだと思います。「いつまでに何々を終わらせる」といった計画を立て、それを目標に日々頑張るのです。もし終わらせることができなかったら、その反省点を次回に生かすといった感じで一年間勉強していました。お勧めは、1学期中に単元別に基礎の土台作りを完成させる。この土台がしっかりとしていないと、いくら難問を解こうとしたところで解けないからここが大切です。夏期講習中はレベルアップを、そして2学期以降は様々な問題を演習し、直前期には入試問題をひたすら解きまくる。これで志望大学に合格!!です。
予定の立て方や分からないことは何でも、アルバートの先生に相談すれば、必ず快く、かつ一人ひとり真剣に考えてくれます。アルバートで勉強すれば、学力はどんどん伸びます。受験生の皆さん、しっかりと勉強して下さい。


☆R.M(弥栄西(現在弥栄)高校)
昭和大学薬学部進学
麻布大学環境保健学部、法政大学理工学部、北里大学医療衛生学部など合格
この塾で何より良いことは、授業をしてくれる先生が生徒一人ひとりの志望校を知っていることだと思う。先生との距離も近いので、この時期に何が必要なのか、何に重点をおいて勉強するのかなど普段からアドバイスしてくれる。一学期はすべての教科において、とにかく嫌気がさすほど基礎と苦手分野の克服に徹するべきだと思う。この基礎がしっかりとしていれば、解ける問題は無限に広がるけれど、一か所でも抜けていると解ける問題が激減するから…。先がどうなるかわからなくて不安になるかもしれません。でも、目の前にあるものを一つ一つ一生懸命にやれば、必ず自分の力となってふと気づいたら道は開けています。受け取るだけの授業ではなく、自分のやり方を高め、理解する授業を受けたいなら、アルバート進学ゼミに勝る塾はないと思う。


☆M.Y君(大和高校)
神奈川大学工学部進学
東海大学工学部合格
これから受験生になる後輩にアドバイスを3つ。
1つ目は、早いうちに大学のオープンキャンパスに行くことを勧めます。志望校はもちろんそれ以外も見ておくといいと思います。大学に行ってみると勉強しなきゃ的は意欲もわいてくると思います。2つ目に、すべてに共通することですが、公式は公式だけは本当に暗記して下さい。特に物理は出題された問題をいかに公式に当てはめて考えられるかがポイントです。「公式を忘れて問題が解けない」なんて言っていると大変なことになります。あとオープンクラスには休まずに出席すること。これも大切です。3つ目は、家族や親戚に高学歴の人が多いと、何となく自分もレベルの高い大学に合格できる気がしているかもしれないけど、やっぱ勉強しなくては無理です(笑)。受験は長いようで短いです。諦めずに頑張って下さい。受験を勝って終わりにしたいならば、みんなは勉強する人でしょ?


☆Y.S君(東京都市大学付属高校)
首都大学都市教養学部進学
明治大学理工学部、東京都市大学工学部合格
この塾の良かった点の1つは少人数制という点です。1コマの授業に受講する生徒が2〜5人程度なので、分からない所はその場で解決でき、理解度が高まりました。また、授業が予習中心だったので、特に数学では1つの問題に生徒一人ひとりの解法を考察することができたこともとても役に立ったと思います。もう一つは演習がとても多かった点です。授業の後半や土曜日のオープンクラスで数学・英語や物理を鍛えられたことで、より実践的な力が身についたと思います。それが本番の試験に似た問題で出題されることもあり、“ラッキー”と思うことができました。これらの2つの点でこのアルバート進学ゼミは良かったと僕は思いました。


☆K.W君(東京農大一高校)
北里大学理学部進学
成蹊大学理工学部合格
アルバート進学ゼミの良かった点は、やはり先生方との距離の近さだと思います。勉強で分からなかったところなどもすぐに教えてもらうことができました。僕がアルバートで教わったことは勉強だけではありません。高校3年の2学期頃まで僕は「やりたいこと」と「やらなければならないこと」の間で迷っていました。「なぜ大学に行かなければならないのか」なんてことも考えていました。そんな時もアルバートの先生方は相談にのってくれて大学受験という道の正しい歩き方を教えてくれました。そして自分はただ受験から逃げようとしていただけだったということに気づきました。あの時の先生の言葉は今も心に残っています。勉強のアドバイスとしては、数学は忘れやすい公式などは常に頭の中で確認すると良いと思います。英語は単語&熟語を毎日やることが大切。また、化学は教科書や図説をよく読むことが大切だと思います。アルバートの先生方が言ったことに従って勉強していけば大丈夫です!そして受験を終えた後に思うはずです。「アルバートで勉強することができて良かった!」と。頑張って下さい。

 

 

アルバート数理ゼミ

電 話

042-767-4188

受付時間

14:00〜21:00

定休日・備考

日曜日・祝日

住 所

〒252-0303

神奈川県相模原市南区相模大野3-13-11 YS- 3ビル 3F

交 通

小田急小田原線相模大野駅 徒歩3分

ページトップへ